【和歌山】工場夕景(2)みかん山マジックアワー【東燃ゼネラル有田】
撮影から1時間あまり経ったころでしょうか。 太陽が見えなくなって、ついにやってきました。 マジックアワーです。 オレンジ色と、桃色と、紺色とが混じり合う薄くて甘い色の空。 その下に広がるのは無機質で無骨な工場。 幻想的と…
珍スポトラベラー金原みわがお送りする、珍スポット・B級スポット旅行記ブログ
撮影から1時間あまり経ったころでしょうか。 太陽が見えなくなって、ついにやってきました。 マジックアワーです。 オレンジ色と、桃色と、紺色とが混じり合う薄くて甘い色の空。 その下に広がるのは無機質で無骨な工場。 幻想的と…
昨年度末に行った、和歌山の工場撮影のレポートをしようと思います。 和歌山の有田に到着したのは午後4時頃。 有田といえばみかん。こぼれ落ちそうなくらいの沢山のみかんがなっている、みかん山の道路脇に車を停めて、今日の撮影ポイ…
青海線最終駅の奥多摩駅。 東京都内とはいえ、中心地から二時間程度かかる、少し不便な場所にあります。 今日はそんな奥多摩に、「廃墟」みたいな「要塞」みたいな物件があると聞いて、行ってきました。 青海線を進むにつれその標高は…
静かな夜 ただ、機械音が遠く響く 水島を泳ぐ ブクブク ゴボゴボ
岡山 水島コンビナート。その規模は西日本最大級である。 道を行くと、突然視界が開けた。 目の前には美しいコンビナートが広がっていた。 あいにくにもこの日は強風極寒。 夕暮れ時から朝が来るまで、完全徹夜でずっと撮影していた…
大阪 堺の工場地帯。 こないだ皆で撮影しに行ってきた。 集まったメンバーは、 廃墟マニアと工場マニアと団地マニアとサバイバルマニアと珍スポマニア(私) なんだそれ超面白い!! 縁が縁を呼んで集まった人達。話聞くだけでも面…
小林哲朗さん。 廃墟ディスカバリーhttp://blog.livedoor.jp/kobateck/lite/というサイトを運営している方なのですが、工場•廃墟の写真集も出してらっしゃる、プロの写真家さんです。 夜の絶景…